10.27
リトミック
こんにちは、リハルキッズ春日です。
本日の活動のご様子をお伝え致します。
活動:リトミック 目的:動きの切替え(止まる・動く)を通して抑制力や集中力を高める。
音楽を通して自分らしく表現する喜びを感じる。
本日は、リトミックという事で音に合わせてゾウ・汽車・うさぎ・魚・どんぐり等の表現を行いました。円の周りをリズムに合わせながら走ったり歩いたり...楽しい気持ちが抑えきれず、元気に走る子ども達☆歩くリズムでは、音楽に合わせて上手に歩く事が出来ました!
大きいお友だちは、職員の小さな動きをしっかり見て腕を伸ばす・腕を大きく振るなど大きく身体を動かして表現する事が出来ました!
季節すっかり涼しくなり「さむ~い」と言っていたお友だちも、リトミックが終わった後は汗を流しながら、しっかりと水分補給もする子ども達でした!!




















