手遊び歌(リトミック)

こんにちは★リハルキッズMIYAKOです(^^)

本日の子どもたちの様子をお伝えしていきます!

【活動】手遊び歌(リトミック)

【目的】リズムに合わせて指先や身体を動かす楽しみを味わう

朝のお集まりで「今日は手遊び歌だよ」と職員から説明を聞くと

「おおー!僕手遊び好き!」と声が聞こえてきましたよ♪

始めは、「おはなしゆびさん♪」で「この指パパ太っちょパパ~♪」

と歌いながら親指から小指までの手遊び”!所々、指が違う子もいましたが、

職員に手を添えてもらい、指の認識をして楽しんだ後は、

「やきいもグーチーパー♪」でじゃんけんぽん!で負けても

「よーし次は勝つぞ!」と気合十分で楽しむ子どもたち!

「先生は次パー出すよ!」と予告すると、「よし!僕はチョキ出そう」

と考えながらじゃんけん!最後は勝つことが出来て「やったー!」

と笑顔で飛び跳ねていました♪

最後の手遊びは友達や職員と一緒に手を取り合う、「お寺のおしょうさん♪」

をしました!

2人から3人、最後はみんなで一緒に輪になり締めくくり

顔を見合わせて笑顔で楽しむ子どもたちでしたよ☆