ルール遊び(ソーシャルスキルトレーニング)

こんにちは、リハルキッズISHIZAKIです。

本日の活動の様子をお伝えします。

 

〈活動〉ルール遊び

〈目的〉ルールの理解、他者認知、協力、結果(勝敗)の受容

 

児童発達では、だるまさんが転んだと白黒ゲームを行いました。「だるまさんがころんだ」の掛け声に合わせて、ピタッ!と止まる子ども達。中には面白いポーズを決める子もいて賑やかに楽しむ事が出来ていました♪白黒ゲームでは2チームに分かれ、オセロのような板を返し自分のチームの色を増やしていきました。「あっちにもあるよ!」と声を掛け合い、お友だちと協力しながら取り組めていました😊

放課後等デイサービスでは、子ども達に出してもらった意見を元に多数決を取って、活動内容を決めました。みんなで話した結果、だるまさんのかくれんぼとボール当てをする事に♪どんなルールがあったらみんなで最後まで楽しめるか話しながら、ルールへの意識を高めます。だるまさんのかくれんぼでは、「隠れやすいようにゆっくり掛け声をかける」ボール当てでは「ボールに当たらないように逃げる」「ボールに当たっても楽しく続ける」などのルールを守りながら取り組む事が出来ました。