オクトパス体操・牛乳パック製作。

こんにちは。リハルキッズ春日です☆
今年度もあと1ヶ月と少しとなりました・・・。
子ども達の次のステップ、それぞれのご成長に向けて、引き続き、1日1日を大切にしていきたいと思います☆

最近の子ども達のご様子をお伝えします。

【活動】オクトパス体操。
【目的】身体の使い方向上、柔軟性向上、左右・上下対称動作等の経験、ボディイメージの向上。

オクトパス体操では、身体の様々な動き作りや柔軟性高める動作や運動をサーキット形式で取り組みました!へびさん、ヤモリ、クモの巣くぐり等、大きく、左右対称に、身体をどう使い、動かせばよいかなと・・・。元気いっぱいに身体を動かす子ども達でした☆

【活動】牛乳パック製作。
【目的】線をなぞる、自由に線を描く、模様の変化を楽しむ、製作の楽しさ・達成感を感じる

牛乳パック製作では、画用紙に各々好きな模様を描きオリジナルの万華鏡作りを行っています♪手作りの万華鏡に興味深々の子ども達!
「すごーい」「ハートに見える」など模様を楽しむ言葉がたくさん聞こえてきましたよ☆

実際に作る時間には、⓵書いてある線をなぞる⓶自分の好きな線を描く⓷好きな模様を描くなどの工程を一つ一つ集中して取り組んでくれる子ども達♪「次は〇色にしようかな」「僕は~を描いたよ」と思い思いの模様を描いてくれています!

できあがった万華鏡を不思議そうにのぞき込む子ども達の姿にほっこりしました🌸