はなしてみよう「ごあいさつ」 (SST)

こんにちは、リハルキッズISHIZAKIです。

本日の活動の様子をお伝えします。

 

〈活動〉はなしてみよう(ごあいさつ)

〈目的〉相手との繋がりを認識する

お互いの存在を認め尊重する

 

みんなお迎えに行くと朝から元気よくごあいさつをしてくれます。事業所に到着すると、またまた元気な声で“おはよう”とごあいさつしてくれます。先生にもお友達にも、時には事業所を尋ねてきたお客様にも♪あいさつするとなんだか気持ちいいな・あいさつしてもらうとうれしいな。そんな気持ちを絵本を導入しながら言葉に出す練習をしました。はずかしくて小さなお声のお友達や元気いっぱい大きなお声のお友達、まだ言葉に出せないけれど頭をペコリと下げて真似をしてくれるお友達。みんなとっても上手にできました。今日はお家に着いたら元気な“ただいま~”をプレゼントしてくれると思います☆