カンガルー体操

こんにちは。

リハルキッズ(春日)です。

本格的に梅雨に入り、お外で遊べない日が続いていますが

リハルキッズの子ども達はいつもと変わらず元気に来所してくれています☆

本日の活動の様子をお伝えしていきます。

【活動】カンガルー体操

【目的】ボディイメージの向上、ジャンプや片脚立位等の動作能力向上、体幹や上肢帯等の筋力向上

本日は、カンガルーのようにぴょんぴょんとジャンプへのイメージ作りやジャンプ、跳び箱動作に繋げるサーキットトレーニングを行いました☆

”マットの上を、足を開脚して、腕の力も使って移動できるかな?”

”マットの上に両手をついて左右に腕で支えながらジャンプできるかな?”と、跳び箱に繋がるような運動に挑戦!

身体を支えるのはまだ難しいけど、それぞれのレベルで頑張って挑戦する子ども達!

 

ジャンプができるように頑張っているお友だちはヘビさんでボディイメージ作りや体の様々な動きを経験したり、しゃがんでからの伸び~で、体の使い方を練習したり☆

視覚的にじゃんけんのグーパーを確認し、一緒にグーパーと元気に伝えながら

開閉ジャンプに取り組む可愛い子ども達も☆

 

斜めジャンプに左右・後方ジャンプ、ハードル超えにケンケンと、、、

それぞれのレベルで元気いっぱいカンガルーに変身して楽しみました!