粘土でお宝探し

こんにちは!リハルキッズDAZAIFU2です!連日の猛暑日にも負けず元気いっぱいのこども達からパワーをもらいながら過ごす日々です。本日の活動の様子をお伝えします☺

【活動】粘土でお宝さがし

【目的】手指の巧緻動作、目で見て探す

お宝を粘土の中に入れる所から子ども達と一緒に行いました☆

お宝を探す時には人差し指を使い探す事を説明し、いざ挑戦!

粘土を触ることが苦手な子どもも、職員と一緒にお宝を隠す事、探すことを行ううちに、見つかる楽しさから進んで粘土が触れるようになったお友達も!

お友だちに「隠した粘土交換しようよ!」と声を掛けやり取りを楽しむ姿や、  どこに隠したのだろう?と考えながら探すのに夢中な子ども達☆ 「お宝7個も入ってた☺」と嬉しそうに発信する姿や、まだあるかも!と集中して探す子ども達です!