07.28
チーター体操。
こんにちは。リハルキッズ(春日)です。
せみたちの大きな鳴き声に負けず、暑い夏も、元気いっぱいな子ども達!せみの鳴き声を聞いて、せみの種類や鳴く時間等を教えてくれる、昆虫博士の姿も☆たくさんの事を学ばせてくれる子どもたちです☆
本日の活動のご様子をお伝え致します。
【活動】チーター体操。
【目的】身体の使い方向上、脚の運び・走行動作能力向上、反射・反応の促し。
本日は、チーター体操を行いました。うつ伏せや仰向けの状態から、ねじり動作や腹筋、背筋、腕等を使い、起き上がり動作を行ったり、ゴールに向けてダッシュ!!それぞれのスピードで、チーターのようにかっこよく走るお友だち☆
前向きや後ろ向きでくねくね走りにも挑戦!上手くくねくね方向を変えたり、脚の動かし方が難しいお友だちもいましたが、最後まで頑張って挑戦するお友だち☆
その他にも、泡スライムで感触や音、変化等の感覚を楽しんだり、指でのつまみや腕のねじり動作等も練習しながら楽しみました!!