ごっこ遊び

こんにちは。リハルキッズ(春日)です。

最近の活動をご紹介いたします。

【活動】ごっこ遊び「かき氷やさん」

【目的】言葉の表出・言葉でのやりとり・自己選択、決定・お金のやりとり

今日は、みんなでかき氷屋さんに挑戦!

まずは、それぞれ好きな味や色のかき氷をマジックと綿を使用して作製します。綿の感触を「ふわふわ~」と言い、マジックの色が綿にうつり、赤や青、緑や黄色の綿に変わると「うわ~」と笑顔を見せる子ども達。氷のカップに盛り付け、ストローを差し込み、かき氷の完成!

その後はいよいよリハルキッズのかき氷屋さんの開店です☆

「いらっしゃいませ」「なにになさいますか」と丁寧に伝えることができる年長さん達。年下のお友達を温かい目でゆっくりと待ってくれる姿が、とてもうれしいです。

好きな味のかき氷を選ぶことを忘れ、おさいふから一生懸命にお金を探し、店員さんに渡す子ども達。とっても真っ直ぐな姿に癒される貴重な時間です♡

これからも言葉でのやりとり、買い物の経験をリハルキッズでも練習していきたいですね☆