避難訓練

こんにちはリハルキッズMURASAKIDAIです。

10月に入り朝晩涼しくなってきましたね。

運動をするにはいい季節になってきました。

運動遊びやリズム遊びを通してたくさん体を動かしたいと思います。

では本日の活動の様子をお知らせします。

【活動】避難訓練(不審者対応)

【目的】職員と一緒に安全に行動することを知る。

玄関から利用児を呼ぶ不審者が入ってきた事を想定した模擬訓練を行いました。事前に紙芝居を通して、知らない人には付いて行かない!職員の話をよく聞くこと!という大切な約束を分かりやすく伝えました。

「ポケモンが遊びに来たよ~。」の合言葉で別室へ避難しました。ぬいぐるみも一緒だったので、子どもたちも怖がることなく避難する事が出来ました。

職員の話を聞いて行動することで自分の身を守る事ができるという経験になりました。