梅雨真っ只中の福岡地方☔
この、ムシムシ鬱陶しい季節ですが、田植えや、紫陽花、蛙の声、梅雨の風物詩と、前向きに捉えて乗り切りましょう。
さて、父の日は、皆さま日頃の感謝を表現されましたか?リハビリモールの父達には、スタッフTさん手作りの黄色いバラと、皆で作った💗の花束を、プレゼント。皆さま大変喜んで頂き、胸ポケットに挿してお持ち帰りになる方も、沢山いらっしゃいました。私たちスタッフも、皆さまの笑顔がとても嬉しかったです。
汗ばむこの時期、熱中症にも注意が必要です。暑熱順化と言う言葉を、よく聞くようになりました。暑さに慣れていくこと。ウオーキングや、軽い運動が良いと。また、シャワーだけでなく、湯船に浸かる事が良いそうです。水分補給も忘れずに。ちょこちょこ飲みがいいですよ。リハビリモールでは、冷たい麦茶や、珈琲など、常時準備ございます。
また、体験、見学、お気軽にお問合せくださいね!
こんにちは!リハビリモールnextです。
最近は雨が続きジメジメとした天気で気分もどんよりとしてしまいますね((+_+))
外の天気はどんよりですが、リハビリモールnextは今日もご利用者様やスタッフの笑顔が溢れ明るく楽しい1日を過ごせました✨
今日はご利用者様が約1か月ほどかけて完成させた超大作の塗り絵をご紹介したいと思います!!!じゃん!!!

色使いがとても美しく細かい部分まで綺麗に塗られており見ている人を魅了する作品が完成しました!!
塗り終えた際には他のご利用者様やスタッフもおもわず「おぉ~!!」と歓声があがりました。
塗り絵の他にもちぎり絵や脳トレのプリントなどいろいろな活動をされ過ごしています。
体験や相談などお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております(^_^)
みなさまこんにちは☆リハルの入浴のドンです(^^♪
最近は雨ばかりでジメジメしてますね。。。( ゚Д゚)みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
そんなジメジメ梅雨に私達は7月の七夕に向けて着々と準備しております!!
ご利用者様の大切な思いや願いを星形の紙にのせて、笹の葉に飾り付けて織姫様と彦星様に届きますように♡
リハルではどしどし体験をお待ちしております(^_-)-☆お気軽にご連絡ください♫
お待ちしております( ^)o(^ )
こんにちは!リハルキッズMIYAKOです。
宮古島は梅雨も明けそうな陽気♪本格的な夏がやってきそうです(^^♪
本日の活動の様子をお伝えします。
【活動】 ふわふわ言葉 ちくちく言葉
【目的】 ・人が嬉しくなる言葉を使ってみよう
【内容】イラストに添ってふわふわとちくちくを分ける。
天秤の真ん中で泣いている女の子が笑顔になるように、ふわふわ言葉を言いながらビー玉を置いていきました。


ふわふわのイラストが傾く程、嬉しい言葉が沢山になりました♪最後に、ふわふわに傾いて、真ん中の女の子がニッコニコ笑顔になるとみんな大喜び♪みんなで「よかったね」と拍手しました(*^▽^*)
みなさんこんにちは!(●’◡’●)
デイサービスセンター リハルの近藤です!
私事ですが、産休育休で1年ほどお休みをいただいておりました。
久しぶりに帰ってきたリハルは新しいスタッフや利用者様がたくさん増えていて
とっても賑やかですよ😊
今日はレクリエーションの様子を紹介したいと思います(^^)/
本日のレク担当は重中さんです
マッチ棒クイズをしました
(黒い線がマッチ棒だと思って下さいね)

ここからマッチ棒を2本だけ移動させて
5つある四角□を4つの□に変えてください。
みなさんとーっても真剣に考えています🧐🧐🧐
どこの2本を動かすのでしょう…??
利用者様やスタッフから
「中原さんわからんやろー!」と言われ
中原さん本気をだしましたよ!笑
正解は。。。
この2本をとって移動させると

四角が4つになりました!!!
みなさんも正解がわかりましたか?
私は仕事から1年離れ、ほとんど頭を使わずに生活していたので
頭がカチコチになっていました🤯
レクでみなさんと一緒に脳の活性化をしていきたいと思います!
リハルでは、利用者様の見学、体験を随時受け付けています。
ちょっと気になるな~程度でも気軽に見学にいらして下さいね😊
施設内をご案内いたします。
デイサービスセンター リハル
☎ 092-408-1671
こんにちは!リハビリモールです。
本日気象庁より九州北部の梅雨入りが発表されました。
なんと過去4番目に遅い梅雨入りとのことだそうです!
個人的には梅雨、雨はあまり好きではないので早く過ぎて欲しいのですが水不足や稲作への影響もありそうなので、夜中にこっそり降ってくれることをお祈りしています……
そして昨日16日は父の日でした!!
皆さまは、なにかされましたか?
リハビリモールでは来所して下さっている男性に紙で作成した花をプレゼントさせて頂いています!
利用者様が楽しんで頂けるよう季節ごとのイベント、行事などをおこなっています。
体験や相談は無料で行っていますので、気軽にご連絡下さい。
スタッフ一同お待ちしています!
こんにちは、本日は放課後等デイサービスでのセルフトレーニングの様子をお伝えいたします。
放課後等デイサービスでは、『セルフトレーニングの日♡』として自らのスケジュールを決める日を設けております。
がんばる時間・楽しむ時間・おやつ・個別練習…
としてリストの中から自ら選択すると共に時間配分も考えスケジュールを組んでいます。
始めた当初は、なかなか決められず悩むことに時間を要していた子ども達…
今では、楽しそうなお友達につられることもありますが、到着時より「今日は〇〇しよ~う!」と決めてくる姿も多く見られています。
またお友達と楽しむ時間を合わせる等、やり取りの場にも繋がっています♡
ちなみに…
楽しむ時間での人気ランキングは~
1.スクラッチアート
2.カードあそび
3.紙飛行機・ボールあそび
がんばる時間での人気ランキングは~
1.宿題
2.プリント学習
3.製作活動
将来に向けて…見通しを持つ力・スケジュール管理が楽しみながら育まれるとうれしいですね★
先月母の日をお祝いしたと思ったら、あっという間に父の日がやってきました。
リハルの壁には父の日仕様になっており、ご利用者様に感謝の気持ちを伝えるのにとてもいい機会になっているなと思っております。
来週から梅雨入りの予定ですが、じめじめした空気を一掃でいるよう、楽しい時間を作れるようにしたいと思いますのでよろしくお願いいたします!
リハル 重中