こんにちは。リハビリモール next 庄島 です。
今月は、ご自宅の環境に合わせた訓練内容を投稿させていただきます。
テーマは、『低床からの立ち上がり訓練』です。
立ち座り動作は、日常生活において多い動作になっています。
床や畳から等の低い位置からの立ち上がる動きが難しいと感じられる方が多いようです。単に身体機能低下だけではなく、床から立ち上がる際の、身体の向きや力を入れる方向など忘れてしまう事が要因であると言われています。

nextでは、利用者様の家庭環境にも合わせた訓練をさせていただいています。
お気軽にご相談ください。
住所:春日市大谷8丁目106 TEL:092-588-2990
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
今週は、next近くの🌸並木 +下肢トレーニングの様子をあげさせていただきます。

春は、さくら。秋は、イチョウ並木になります。
春は、過ごしやすい気候であり桜の花びらが風とともに舞い
とてもいい景色を眺めることができます。
ホールでは・・・。
今回、初めて挑戦してみました。

今後も下肢筋力の増強とともに在宅で必要な動作の確認と共に支援していきます。
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
ちょっとしたひと時です。
11時半・・・皆様、リハビリ意識が高いです!!ホールにいらっしゃる利用者様が、偶然ついていた「みんなの体操」を体操を始められました。。

今後も、お一人お一人の目標に沿ったリハビリを支援させていただきます。
今週土曜日より、毎月ご好評のお弁当行事は始まります🌸🌸
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
2月14日、Vt より早1か月が立ちました。月日が経つのも早いものです。
本日は、3月14日。ホワイトデーです!!本日のオヤツは・・・
レアチーズにチョコのテーパリングにてアレンジ。+ 抹茶オレ。どこかの喫茶店にきたような綺麗な仕上がりです。
こんにちは。リハビリモールnext 庄島です。
今回もリハビリ(自主訓練)を投稿させていただきます。
普段見れない姿・・・。とご家族様より好評です!!

ペダルが自動で回転するアシスト機能がついており、前回転・後ろ回転が可能です。又、自力サイクル(負荷運動)もあわせて対応しています。お一人お一人の身体状況に合わせて取り組むことが可能です。。
効果としまして、大腸筋が鍛えられ、すり足、躓きを防止し『転倒』→『寝たきり』の予防にも繋がると言われています。体力のない方でも、無理なく股関節運動やひざの屈伸運動を行えます。
みなさまこんにちは♪
リハビリモールnext野本です。
お久しぶりの投稿となりました…
今日は3月3日桃の節句ですね⭐︎今日は脳トレでも桃の節句にちなんだ問題が出ていましたよ!
ひな祭りとは「女の子の健やかな成長をお祝いする、華やかな祭」だそうです。
リハビリモールnextでは、今日はいつもと違うオヤツでした♡スタッフが一生懸命作ったひし形のゼリーです♪桃色がちょびっと失敗してしまいましたが「味がよけりゃ形は愛嬌!!」とご利用者様も大変喜ばれておられました!

私にも8歳の娘がいます。今日の夜ご飯はちらし寿司とケーキでお祝いしようと思っています♪
今後も皆様に喜んで頂けるオヤツ考えていきたいと思います❤️
リハビリモールnextで楽しい時間を一緒に過ごしませんか?体験、見学お待ちしております❤️
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
nextでは、誕生日を迎えられるご利用者様へBirthday song・写真・色紙をプレゼントさせていただいています。今回は、あるご利用者様より心温まるお言葉をいただいたエピソードを投稿させていただきます。
今月、9●歳の誕生日を迎えられたご利用者さま。利用時にお祝いをさせていただいていました。そのことを大変喜んでくださり、次来所された際に、お手紙を皆さんの前で読んでくださりました。
誕生日は、1年1年と毎年やってきます。「初めてこんな風に祝ってもらった」と喜んでくれる方ももいらしゃったり、2・3枚と・・玄関やリビングに飾ってくださっているご家庭もあります。
これからも皆様へ「来てよかった…」等、充実した時間を過ごしていただけるようなリハビリモールnextを提供させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは。リハビリモールnext 庄島 です。
今日は、バレンタインデー でしたね。nextでは、調理スタッフ手作りのオヤツに一工夫を・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡。
美味しくいただかれている利用者さまの写真を投稿いたします。♡

「こんなに、チョコレートを美味しいと思ったことはなかった」と大絶賛してくださりました。 又、今週はドリンクも特別仕様となっています。抹茶オレ・・梅昆布茶・・・と様々な様々な種類をご用意させていただいています。
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
本日は、棒体操の様子を投稿させていただきます。
棒体操とは、「棒を使用した体操」です。棒を持つことで無理のない運動範囲で安全に体操ができます。効果としましては、①全身の柔軟性を保つ②脳の活性化③転倒予防など あげられています。全身を使う体操は、脳の活性化を促し認知症の予防にも効果的です。

「棒体操苦手…」と言われている方もいらっしゃいますが、元気よく取り組んでくださっています。
こんにちは。リハビリモール next 庄島です。
今日は、2月3日…「節分」です。
節分とは・・・「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日に行う事」とされています。今年は、『南南東』が、その年の縁起の良い方位と言われています。
リハビリモールnextでは、昼食・おやつを行事食とさせていただきました。

【昼食】
●しらすちらし
●イワシの生姜煮
●かぼちゃの煮物
●こんぶ豆
【おやつ】
●ロールケーキ (恵方巻きに例えて)
来月3月は、ひな祭り🌸。。こうご期待を・・・