こんにちは!デイサービスセンターリハルの稲光です!
本日午前中から雪が降り始め、昼過ぎには道路にうっすらと積もる程度にまで降りました!
辺り一面が真っ白になるほどの雪だったので、利用者様からも「今日はよう降るね、こんなに降るのは珍しいよ」と感心される様子が見られました。
ですが、「今日は帰れるかな、大丈夫かな」と帰りを心配される方も多くいらっしゃいました。
安全に送迎するために送迎車のタイヤにチェーンを巻き、無事に利用者様を自宅までお送りすることができました。
今週は、寒さが厳しくなる予報となっていますので、皆様も体調に気を付けてください!
こんにちは。リハビリモールの大林です。
今週の天気予報では、0度の日が出て来ましたね!
雪も降って来て、本格的に冬の到来ですね。
雪のお話をしていたら、昨日のはみぞれやろ。粉雪みたいだった。など
雪の呼び名も多いですね。また、脳トレでも皆さまと一緒に種類を出し合っていきたいと思います。
言葉が思い出せなくても、考えてくれている時の脳の動きが大事なので、「わからない。」と仰る方とも、楽しく造語を作ったりと楽しんで取り組んでおります。
寒くなって、お家から出たくないかもしれませんが、楽しいお話で寒さを笑い飛ばすために、ぜひご見学や無料体験に起こしください!(^^)!
こんにちは!リハビリモールnextです!\(^o^)/
先週は暑かったり、今週は寒かったりと天気がコロコロと変わって・・・
皆様、体調崩されたりしていませんか?
午後からの脳トレの時間は「今日は何の日?」から始まります。
毎日何かの記念日です。調べてみるのも楽しいですよ。
その中で「今日は私の兄の誕生日なんです。」と雑談を。
すると・・・
「私の娘も今日よ!」
「私の妹も!」と。
同じ誕生日の方が三人も身近におられました!
なんと運命的な!!
誕生日は何歳になっても嬉しいですね!(^^♪
リハビリモールnextではお誕生日を迎えられる方に『メッセージ&お写真付きの色紙』をプレゼントしています!
毎年お渡ししており「もう6枚目!」と言って下さる利用者様もおられます。
「7枚揃えると良いことが起きるかもね!」と笑ってお話されていました。
来年は辰年なので神龍(シェンロン)が降りてくるかもしれませんね(笑)
某アニメ・・・

体験・見学お待ちしております。
こんにちは、リハルキッズDAZAIFU2です。
週末からぐっと冷え込み真冬本番の寒さですね!今週は雪マークもついていましたが、子ども達はワクワク胸を弾ませているようです♪
本日の活動の様子をお伝えします。
活動:タングラム遊び
目的:図形の感覚を身につける
イメージを膨らませて達成感を味わう
想像力を養う
影に合わせて様々な形のマグネットを置いていきます。ちょうちょの影を見て「三角がふたつー!」
どんなふうに置いたらちょうちょになるかな??形の向きを考えながら置いていきました。
お家やちゅーりっぷ、魚に小鳥など様々な絵にどんどん挑戦する子ども達☆
時折形の組み合わせが難しくて「できな~い」と発信する姿もありましたが、「クルクル回してみてごらん」等、
少しアドバイスするだけで試行錯誤をしながら最後まで取り組むことができていました。仕上がったときの
「できたー!!」の笑顔、花丸です(o^―^o)
こんにちは。リハルキッズISHIZAKIです。
本日の活動の様子をお伝えします。
活動:コットンあそび
目的:綿の感触を楽しむ
想像力を養う
「これ、な~んだ。」綿を子ども達に見せると、
“くもみた~い” “わたあめみた~い”
「ふわ、ふわぁ~。」と言って頬に当てたり、ひげに見立てたり♪
綿の柔らかさに包まれた後はクルクルラップで巻いていきました。
お顔にシールをつけたら、「ぷにゅぷにゅ」「かわいい」と大満足の子ども達。
「お家に持って帰っていい?」「一緒に寝る。」と、完成した雪だるまを触りながら、こどもたちもニッコニコでした。

放デイでもコットン雪だるま作りをしました。ビニルのサイズも大きく、膨らむ綿を丸め詰め込みました。真ん中をリボンで結んで、顔と胴の出来上がり!飾りをつけたらかわいいコットン雪だるまの完成です。大事に大事に抱っこして帰っていましたよ♡
こんにちは。リハビリモールnext 庄島です。
nextにも、Xmasツリー✨🎄✨を飾りました。

テーブルの上にも可愛らしいツリー🎄を飾っています😁✨✨利用者様にも好評で講習会も開かれました🤗

まだまだ、これから寒くなっていきますが、皆様体調に気をつけてお過ごしください。
こんにちは。リハビリモールnext 庄島です。
nextでは、お一人お一人にあったリハビリをさせていただいています。

疾患により、麻痺がある方や腕、肩等あがりにくい方(可動域)支援させていただきます。
これから寒くなりなかなか外にでる機会が減って来られる方もいるかと思います。一緒にリハビリをしながら、身体づくりや楽しい時間を過ごしましょう!!