
【謹んで新春のお祝い申し上げます】
リハビリモールnext 庄島 です。
リハビリモールnextでは、お正月の期間お誕生日を迎えられた方を本日お祝いをさせて頂きました。「18歳になった・・・笑」と冗談を言われながらも素敵な笑顔をくださりました。

今年、宜しくお願いいたします。
令和6年が始まりました(^O^)/
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
お正月から大変なニュースが続いておりますが、本日皆さまにお会いでき嬉しかったです。体調を崩されておられる方もいらっしゃいましたが、ご来所された際には盛大にご挨拶を行いたいと思います。

今年一年、笑って笑って笑って楽しく過ごしましょう(^○^)
こんにちは。
リハビリモールnextです。
今年もあっという間に年の瀬が押し寄せてきました。
皆さんいかがお過ごしですか?
リハビリモールnextでは本日、大忘年会を開催いたしました。
スタッフに聞きたいことや目標を出し合いました。
スタッフのダイエット宣言にはご利用者様みなさん揃って、
「無理よ~」「ビールやめんと痩せんよ~」など話しながら
大笑いをして過ごしました。
忘年会の最後には福岡らしく
「祝いめでた」で
今年を締めくくりました。

今年一年、ありがとうございました。
2024年は1月4日より営業致します。
来年もリハビリモールnextをよろしくお願い致します。
こんにちは!!
リハビリモール田中です(^o^)
先週は雪が降り寒い日々でしたが、今週は寒さも緩み、過ごしやすく感じましたね。
朝晩はやっぱり12月らしく、寒いですね(^_^;)
リハビリモールのクリスマス会は
12/23(土)、25(月)で開催しました。
⚫︎リング回しゲーム(曲が流れてる間、輪っかを隣の方に回して曲が途中で止まった時に輪っかを持ってる方が、質問やお題に答えるゲーム)
お題はモデルになった気分でハイポーズ!!

❤️可愛いポーズ❤️
⚫︎実習生のダンス
「ダジャン祭り」の踊りです。
ミャンマーから来てる可愛い4人のダンス!
ミャンマーのお正月は4月で、この時期にダジャン祭り(水かけ祭り)を行うそうですよ。

それぞれ自前の衣装で、とても手の動きが綺麗でしたよ(^ν^)
利用者様も、実習生の成長を見てきていますので、たくましく頑張っている姿に感動されていました。
⚫︎毎年恒例のビンゴ大会\(^^)/
ビンゴして…くじ引いて…景品ゲット!!
そしてもう一つ楽しみが・・・

ツリー🌲のようなおやつ⭐️
盛りだくさんのクリスマス会でした🧑🎄
みなさんありがとうございました(^O^)
🐰🐰お知らせ🐲🐲
リハビリモール 今年の営業は12/29(金)までです。年始は1/4(木)からです。
今年も残りわずか、
皆様、楽しく過ごしましょう(^_-)
こんにちは。リハルキッズDAZAIFU2です。
賑やかなクリスマス会が終わったかと思えば、あっという間に今年僅かとなりました。
楽しみを目前に、子ども達の笑顔がより一層溢れています。
さて、本日の活動のご様子をお伝え致します。
【活動】ルール遊び(信号ゲーム・白黒ゲーム・どーんじゃんけん)
【目的】・勝敗を経験する事で気持ちをコントロールする
・様々なルールを知り、理解を高める
・集団で取り組む楽しさを味わう
ルール遊びでは、「信号ゲーム」「白黒ゲーム」「どーんじゃんけん」を行いました。「負けた!悔しい!!」と涙するお友だちや、「勝ちたい…でもルールも守らないと…」と葛藤するお友だち、ルールが分かって自信に溢れ嬉しそうなお友だちなど、様々な思いを言葉にしながら、取り組んでいます。
色んな思いの中で、最後まで取り組めた事が素敵な姿でした!!

今年一年、本当にありがとうございました。来年も引き続き、子ども達に寄り添いながら、様々な「できた!」を見出していければと思います。来年も宜しくお願い致します。
こんにちは! デイサービスセンターリハルの久保です!
気がついた時にはもうすぐで今年も終わりの時期になりました。まだまだ寒い季節ではありますがそんな中リハルでは本日クリスマス会を実施しました。
クリスマス会ではスタッフによるマジック対決を行いました。この私とお侍さんが対決をして、緊張の中マジックを披露してなんとか成功!
二人とも一歩も引かずの熱い対決で、利用者の皆さまも楽しまれておりました。(^_^)
そしてクリスマスと言ったらサンタクロース、サンタクロースと言ったらプレゼント!! リハルにもサンタさんが来てくれました〜
しかしプレゼントには限りがあり皆さまとビンゴを行い早く揃った方には豪華なプレゼントが用意されておりました。
サンタさんありがとうございます(*^_^*)
またおやつも普段と違いクリスマスということで
なんと!ケーキをご用意しておりました! 皆さま美味しく、楽しく食べており、私も一口でもいいので食べたかったです( ; ; )
今年ももうすぐで終わりですが ぜひ皆様もリハルをよろしくお願い致します。 そしてぜひ体験や見学にリハルに来てみてください!いつでもお待ちしております。 次回も楽しみにお待ちください!
年末は12/29(金)午前中まで
年始は1/4(木)から診療始めとなります
こんにちは。リハルキッズMIYAKOです。
宮古島にも冬がやってきたようで
急に寒くなってきましたが
今日も元気いっぱいの子ども達(^^)⛄
本日の活動の様子をお伝えします。
活動:ふれあい遊び
目的:ふれあい遊びを通して、職員や他児との関わりを楽しむ
です。
児発では、まず「あくしゅでこんにちは」をしました。
曲に合わせて、ゆっくりあるいたりスキップしたり♪
お友達や職員と握手も♪
「こんにちは」のフレーズで上手におじぎするお友達もいました☺

「バスに乗って」や「こちょこちょ列車」「ひっつきもっつき」も行いました。
職員の膝にのり曲に合わせて体を揺らすなど様々な動きに笑顔で楽しむ子ども達(^^)

特に「こちょこちょ列車」は大盛り上がりで
こちょこちょ~とするととびきりの笑顔と
可愛い笑い声が部屋中に響き渡りました。

「もう一回!」とアンコールが聞こえたり、
「あ~楽しかった」という嬉しい声も
聞こえてきましたよ♡
放デイでは
「はないちもんめ」をしました。
初めて行うお友達もいましたが、
すぐに覚えてみんなで口ずさみながら
楽しみました♪

最後の一人!!になったと思いきや・・・
逆転!があったり
「先生対小学生チームだ~!」と
気付けば職員と子ども達に分かれていたり♪
みんなで一緒になって楽しみ
大盛り上がりでした☺
最後は「ダイコン抜き」を楽しみました。

抜けない様に一致団結!
「今日は魚になろう!」「大漁だ~!」と
こちらも盛り上がり、
子ども達の素敵な笑顔をたくさん見ることができましたよ☺