放課後等デイでは、穴の開いたドングリを用意し、ヤジロベエを作ってもらいました!作り方は簡単なのですぐに完成しましたが、1本の指でバランスを取る事が難しくゆらゆら揺れるヤジロベエを見てみんな大興奮!少しずつどこに乗せたら良いか分かってきたようで得意げな表情をして職員に見せてくれました。
放デイではプリントを用いて、たくさんの記号の中から特定の記号を探し数えてもらいました。一段毎に数を書き込んだりひとつひとつに数を書いていく等それぞれ工夫し数えることができました。みんなの数え方を出し合い効率良い数え方を見つける事が出来ました。


ビジョントレーニングでは数字探しを行いました。1から順番にタッチしたり、ランダムにタッチしたりとても集中して取り組む事が出来ていました。

放デイは、25マスの枠の中にランダムに色付き磁石を配置し、記憶する時間を10秒5秒と設定して記憶する内容の活動を行いました。みんなとても集中力が高く、覚えた配置に色付き磁石を素早く置いて楽しんでいました。秒数が短くなるとドキドキで更に集中する姿がありました。その他記憶しりとりを行いました。しりとりを進めて行き、自分の番になったら、最初の言葉から答え、どんどん言葉が増えていくゲームで2周目3周目と長くなる度に難しくなっていましたが、一生懸命思い出そうと眉間にしわを寄せるなど記憶を振り絞って頑張りました。