帰る前まで頑張ります!

こんにちは\(^o^)/ リハビリモールの大林です! 皆様、満開の桜が待ち遠しいですね。 毎日、桜と高校野球の話で盛り上がっております。 どちらも楽しみにされている方、そうでもない方と色々な意見もあり、私たちも会話技術が磨かれ勉強になります! タイトルの「帰る前まで頑張ります!」では、15時15分から、1日の最後の体操まで、皆さん真剣に取り組まれています。 私も肩こりがあり病院の先生からもストレッチが1番効きますよ。と言われ・・皆さんと一緒に体を動かして程よく疲れ、ワイワイと楽しく参加しています。 お外に出るには、絶好の気候になりますね。 4月からの新年度、私たちと一緒に笑って過ごしましょう。 見学や体験、いつでもお待ちしております(*^^*)

楽しいリハビリ💪

こんにちは(^ ^) リハビリモールの田中です! 桜🌸が咲くのが楽しみですが・・ まだ開花発表はしてないようですね。 もうそろそろですかね🌸🌸 暖かくなってきたら屋外歩行も増え、今のうちに体力をつけとかないと!!ですね(^.^) そのためにも皆さん、リハビリ頑張っています💪💪 棒を振り下ろして、ブロック(発泡スチロール)に当てる動作訓練 上肢を鍛える効果があります。 この方はとても優しい性格で、リハスタッフに「思いっきり振り下ろしてください」と言われていましたが、優しくボンッ!とブロックに当てていました(^_^) 利用者様の運動意欲を上げるためにも、このように道具を使って楽しみながらリハビリを実施しております。 楽しいリハビリが待ってますよ! 少しでも興味ある方、見学や体験お待ちしております(^^)/    

散歩日和🐾

お久しぶりです。リハビリモールの森です。 先週までは曇りの日が多くすっきりしない天気でしたが、今週は気持ちの良い晴天が続いています。 リハビリモールではリハビリの一環で春日市総合スポーツセンターを歩いています。 本日の最高気温は20℃と屋外歩行日和。 今日は5人の利用者様と屋外歩行をしています。昼過ぎには少し汗ばむくらいに暖かく「この気温なら来週には桜が咲いてるかな」と小さな蕾を見て桜の開花予想をしながら楽しくリハビリをしています。 だんだんと暖かくなり春らしい気候で外にも出やすくなってきています。 リハビリモールでは利用者様の状態に合わせたリハビリを提供しています。 よければ一緒に運動してみませんか? 体験、見学の希望など気軽にご連絡ください。スタッフ一同お待ちしています。

日々のリハビリモール

こんにちは(^^)/ リハビリモールです。 最近は雨の日が多いですね。しかし、温暖化で水不足も何かと言われているので、少しはダムの水が増えてくれてたら嬉しいですね(*^-^*) リハビリモールでは実習生もいて、毎日元気にホール内を盛り上げてくれています。午後にはレクレーションの時間があり、「今日は何の日でしょうか?」と始まり、なぞなぞクイズや連想ゲーム、しりとりゲームをしたりしています。 話すのはもちろん、ホワイトボードに日本語を上手に書きます。漢字も書いてレクレーションをするのですごいなぁーと感心するばかりです。母国の事も話してくれてたり、日本との違いなどがあり、私たちも利用者様も興味津々です。 ホール内では、いろいろな話が飛び交っていて楽しいですよ(^O^)/ 随時、見学や体験受付しております。いつでもご連絡ください。 お待ちしてますヽ(^o^)丿  

三寒四温

こんにちは。リハビリモール 小西です。 今年は暖冬と、言われました。急な温度変化の多い年だった様に思います…。 三寒四温季節の変わり目、気をつけて参りましょう。 さあ、春ですよ~(^^)/ 利用者様より木瓜の花をいただきました。いろんな色の花をつけるのですね。 可愛らしいです。 この、キュウピーちゃんは、手作りの服を着てますよ♡ 手先が痛かった利用者さんは、足も使って編まれたとの事!! 先日は、久しぶりに皆さんで輪になって体操をした様子です。 コロナ禍もあり、今まで前を向いての活動が主でしたが、利用者様同士、顔を見合わせて楽しく体操しましたよ! 一緒に活動しながら、ホッコリ。心も春を感じました。   さて、リハビリモールでは、随時、見学、体験、受け付け中です! 少しでもご興味のある方、ご連絡お待ちしています。  

雨にも負けず!

こんにちは。リハビリモールの藤島です。 午前中はあいにくの雨模様でしたね☔皆様にはいつも以上に足元に注意しながら来所して頂きました。 雨の日は屋外歩行には行けないので…デイサービス内で行っている運動をご紹介していきますね✨ リハビリモールでは、13:30から皆さまで棒体操に取り組まれています👏 洋服の脱ぎ着等でしっかり腕が動かせるよう、棒を使用して体を大きく動かしています。 簡単そうに思えますが…   ・上に手を伸ばした場所から頭の後ろまで引き下げる ・左右に大きく体をひねる ・剣道のように棒を振り下ろす    等々…… 額に汗がにじむくらいの運動量になっています💦 皆さまも、ラップの芯や新聞紙を丸めたもの等で挑戦してみてはいかがでしょうか? また、見学や体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さいね🎵 これからも様々な運動や日常の様子をご紹介していきます❕

女心は春の空

こんにちは!! リハビリモールの田中です。 最近は天気や気温の差が大きく、朝は車のフロントガラスが凍るほど寒かったり、日中はポカポカ陽気で暖かかったり・・(⌒-⌒; ) 20度以上の日もありましたね。。 こんな変わりやすい天気のことを 「女心は秋の空」と言いますが、 今は春?と言っていい季節ですかね・・^_^ 「女心は春の空」春でも使っていいですよね(^_-)   リハビリモールでは暖かい日は、屋外歩行もできますので利用者様も大変喜ばれています。 これからどんどん暖かくなるのが楽しみです! そしてあと1ヶ月ぐらいで、 リハビリモールの近くでは、桜🌸も楽しめますよ。また利用者様と一緒に写真撮って、笑顔を沢山見れたらと思います(^o^) ちょっとでもリハビリモールが気になる方、興味がある方、いつでも体験、見学 お待ちしております!!

リハビリモールの節分

こんにちは!
リハビリモールの田中です(^ ^) リハビリモールの節分の様子をお伝えします!! 節分は「鬼は〜外 福は〜内」と言いながら鬼に豆を投げますが、リハビリモールでは本物の豆は痛いので・・^^; 新聞紙豆🫛🫛で利用者様が鬼に投げます。 今回鬼は赤鬼さんと・・ 青鬼さんが登場しました👹👹 投げられた新聞紙豆を、金棒でフルスイング!! ナイスバッティング⚾️ 利用者様も容赦なく投げてきました〜(^^; 新聞紙豆でよかった〜 「皆さーん・・・ いつでも鬼のパンツ貸しますよー」 利用者様の笑顔が沢山見れましたよ(^_^) そして・・ もう一つの楽しみ お・や・つは?? これは〜 角が2本で可愛い🩷 鬼の顔の蒸しパンです( ◠‿◠ ) イベント時のおやつは楽しみですね! 厨房のスタッフさん、いつもありがとうございます!!

もうすぐ節分の日

こんにちは!リハビリモールです。 今朝も2℃と寒い朝でした。気温が低いので外に出るのが少し億劫に感じたりしますね。昨日は雪が積もるか心配されましたが、あまり積もらなくて良かったですね。まだまだ気温が低い日が続くようですが、晴れの日が多くなるようですよ(^_^)v リハビリモールでは、お天気がいい日には野外歩行に行ったりしています。 風は冷たいですが、外歩きされて帰ってきた利用者様は、はつらつとした顔で戻ってこられます(^O^) さぁ、もうすぐ2月です。2月3日(土)は節分の日。2024年の恵方巻の方角は「東北東」だそうです。恵方巻とは、福を巻き込んだ太巻きを恵方(その年の縁起の良い方角)を向き、願い事をしながら無言で丸かじりするという、関西から広まった風習があります。 恵方巻きは具材は家庭によって様々ですが、七福神にちなんで7種類の具材を入れると縁起がいいと言われています。 節分の日には、ぜひ願い事をしながら恵方巻を食べてくださいね☆彡 願い事を叶えましょう(^^♪ リハビリモールでは、随時無料体験を行っておりますので、ご興味のある方はぜひ体験をお待ちしております。お友達同士でも気軽にお越しくださいませ。    

冷え込み⛄には注意を

こんにちは! 久しぶりの森です。 今週は天気は悪かったですが比較的暖かい日が続き「今年は暖冬だね」なんて利用者様とお話をしています。 ですが来週にはまた、冷え込む予報がでており雪予報まであります。 寒暖差で体調を崩してしまわないよう、暖かい装いも必要ですが定期的な運動も大切です。 毎朝のラジオ体操だったり、定期的な散歩も効果的です。 それでも運動が続かない、一人では難しい…                よくわかります。一人でする運動を習慣にするのはとても難しいですよね。 リハビリモールでは、利用者様と楽しく運動をしています。 無料での体験も行っているので、ご興味がある方はご連絡ください。 スタッフ一同お待ちしています!!