

小さい子チームでは、だるまさんシリーズの絵本を
見ながら動作を模倣したり、お絵描き遊びを行っています。
「だ・る・ま・さ・ん・の~」に合わせて、
「どてっ」と床に倒れたり、「ギュ」とお友達やスタッフに
ハグしたり等触れ合いながら模倣遊びを楽しんでいます♪
だるまさんが大好きな事もあり、笑顔が多い子ども達です☆
お絵描き遊びでは、「ピー」と直線を書いたり、「クルクル」
と丸を書いたり等、スタッフの言葉や動作を真似をしてくれています!!
職員が小豆を触ったらどんな感じ?と聞くと「ざらざら」「ふわふわしてる」と個々の感想を聞かせてくれました。
筒に丁寧に小豆を入れるとマラカスの完成!
みんなで「おもちゃのチャチャチャ」を演奏しました♪最初は上手く鳴らせなかったお友だちも縦に大きく振ると良い音がするとわかると一生懸命振って、「シャカシャカ」の音に耳を澄ませていました。
年長さん達は丁寧に、小さいお友達は大胆な作品が出来上がりました♪
先日、お天気も良く温かかった日に、帽子・防寒対策をして公園遊びに出かけました。事前に作ったクルクル凧を持ち思い切り走った子どもたちは、「楽しかった!」「もっと遊びたい!」と大喜びでした☺
サブ活動では感覚・運動遊びを行ない
楽しみながら身体を動かしています😊😊