マカロニ遊び

こんにちは! リハルキッズMIYAKO 熊谷です。 今日はマカロニ遊び(感触)をしました。 ねらいは、「身近にある食材であるマカロニの乾燥した状態や 茹でてある状態の感触の違いを知り、製作に使うことで指先の練習になる。」です。 最初に、乾燥マカロニ、茹でてあるマカロニ、絵具で色付けされたマカロニを 見て、触ってみました。 「食べたことある~」「柔らかい~」など声が上がり、「茹でる前は硬いね~ 色んな形があるね」等、会話も弾みました。 のり、ボンド、両面テープを選び、ハロウィンの飾りと一緒に貼り付けました。 ハロウィンに向けて飾るのが楽しみですね。  

リハルのオススメ①

こんにちは! デイサービスセンターリハルの明吉です! リハルにはオススメの場所がたくさんあります! 今回は浴室の紹介をします♨️ リハルの浴室には2種類の浴槽があります。 1つは、家にあるような浴槽です! こちらはお1人でで跨げる方、スタッフが介助をしながら跨げる方が使用される浴槽です。 広く作られているので、足を伸び伸びと伸ばせゆったり入れます☺ 2つ目は、跨ぎ動作が難しい方、車椅子の方も入れるリフトを使う浴槽です。 お風呂専用の椅子をリフトとと言います。 そのリフトに座ったままお湯につかれるという特徴があります! こちらの浴槽は特に広めに作られているので、リフトで入っても狭く感じません。 初めて入浴される方皆様リハルの浴室の広さ、浴槽の広さにびっくりし、とても満足されます🙌 洗い場も広々とし、洗髪や洗身が難しい方へはスタッフがしっかり優しくお手伝いさせていただきます!! 暑い日も、寒い日も、そうでない日もお風呂は最高です♨️♨️♨️ 皆が笑顔になれるリハルの湯、是非一度お試しください🙌

片栗粉あそび(感覚)。

こんにちは、リハルキッズMURASAKIDAIです! 虫の鳴き声や風の冷たさから、季節の移ろいを感じるこの頃ですね☆ 今日は、片栗粉遊びの様子をご紹介します。 主活動:片栗粉あそび 目的:様々な触感覚を体験する、指示を聞き守る、苦手なことも上手に主張したり挑戦したりする 午前の児童発達支援では、片栗粉、小麦粉、パン粉の感触の違いを味わった後、水を加えて片栗粉スライムをつくりました。白い粉に食紅を混ぜていたので水を加えた瞬間に色が変わって子ども達は大興奮!!力いっぱい握ると固まり手を放すと形が崩れる様子を「ドロドロ~!」「気持ち悪い~」等様々な反応をしながら感触を楽しんでいました。最後はスプーンですくって綺麗にカップにお片付けをして終わる事が出来ました。 放課後等デイサービスではペットボトルの水に粉の片栗粉とプルプル片栗粉を入れて溶け方の違いを観察した後、プルプル片栗粉(でんぷん糊)に絵の具を混ぜて秋を感じさせるガーランドを作りました。でんぷん糊の感触を指で味わいながらお花紙を使い、素敵なガーランドを完成させています。  

絵の具遊び(製作)

こんにちは、リハルキッズです! 本日の活動《 絵の具遊び 》の様子をお伝えします。 活動:絵の具遊び【スタンプ(スポンジ製)に絵の具を付けて、秋の風景を描く】 目的:スタンピングする時の細かい指先の力加減を感じ取ってもらう。 色の選択ができ、色の混ざる時との変化を楽しんでもらう。   一人ひとり、ステキな紅葉が出来ました! ハリネズミの針を、フォークで表現しました。               皆さんも、ステキな秋を見つけに出かけてみてはいかがですか?    

リズム運動とコグトレ(数えてみよう)

こんにちは、リハルキッズISHIZAKIです! 今日の活動の様子をお伝えします。   活動: 自発    リズム運動(リトミック) 放デイ 数えてみよう(コグトレ) 目的:  自発  リズム感を養う 音楽に合わせて行動の選択をする 放デイ 注意力・集中力・処理速度の向上   児童発達では曲に合わせて楽しく身体を動かしました。「ぴよピヨ行進曲」では音楽を聴いて、歩く・走る・止まるを選択し動きます。「おおかみさん」では曲から流れるオオカミの動作を真似します。服を着たり帽子を被ったり職員の動作をよく見て模倣出来ていました。   放デイではプリントを用いて、たくさんの記号の中から特定の記号を探し数えてもらいました。一段毎に数を書き込んだりひとつひとつに数を書いていく等それぞれ工夫し数えることができました。みんなの数え方を出し合い効率良い数え方を見つける事が出来ました。

寒天遊び(感覚)

こんにちは!リハルキッズDAZAIFUです。 最近の活動の様子を紹介します。 <活動> 寒天遊び <目的> ・感触を楽しむ ・形の変化を楽しむ 寒天遊びでは四角に切れられた寒天の感触に「かたい!」 「プルプルしてる~」と各々に感想を口にする子ども達♪ プルプルでツルツル滑る寒天を積み重ねる【積み寒天】にも挑戦しました! 試行錯誤しながらなんとか沢山積み上げようとする姿がとても可愛らしかったです( *´艸`) 放課後等デイサービスでは凍った寒天の感触の変化も楽しんでいます。 寒天を両手で温めて溶かそうと試みるも「冷たすぎる!!」と思わず声に出てしまう子ども達。 水分が抜けてパサパサになった寒天を見て不思議そうな様子で観察していました♪

クッキング

こんにちは♪ リハルキッズDAZAIFU2です。 最近の活動の様子をお伝えします。 活動:クッキング 目的:料理する楽しさを実感する、食に対する興味をもつ、調理の行程を知る 今回はコーンフレーク、バナナ、生クリーム、チョコソースを使ってバナナパフェを作りました! バナナはナイフを使ってカットに挑戦!!バナナがナイフにくっつき、「難しい」と言いながらも職員と一緒に頑張って一口サイズにカットしました。 生クリームを絞る行程はみんな夢中で取り組み、袋をギュッと絞るとクリームが出てくる様子に「わ~!」を声を上げて喜ぶ子どもたち☆ 完成したパフェはどれも美味しそうで、「まだ食べたらダメ?」と待ちきれない様子。「いただきます」とご挨拶をすると嬉しそうに頬張り、かわいらしい笑顔を浮かべていました♡ また、普段はおやつに興味を示さないお子さんも「バナナ食べたい!」と進んで食べ始める姿が見られました!   

粘土あそび。

こんにちは。 リハルキッズです!
本日の活動(粘土あそび)のご様子をお伝え致します。

活動:粘土あそび(小麦粉粘土)。

目的:小麦粉の感触を楽しみながらお弁当作りを楽しむ。


台風も過ぎ去り、朝晩は少し寒さも感じますが、日中は過ごしやすさも感じる季節となりました。
コロナが流行りお弁当を持って遊びに行く事が少なくなっているこの頃・・・。
今回は、小麦粉粘土を使ったお弁当作りに挑戦しました!!
赤・緑・白・黄の小麦粉粘土を使ってどんなお弁当を作ろうかな???

児発のお友だちは、

黄色の粘土を上手に伸ばしてクルクルクル・・・玉子焼き!

緑色を細長く伸ばして・・・ブロッコリー!

赤色をのばして・・・ウインナー!

白色は・・・俵おにぎり!!

放デイのお友だちは、

さすが!放デイのお友だち!

オムライスにケチャップをつけて・・・。

サンドウィッチにゆで卵。デザートはイチゴ!

みんなそれぞれ、ステキなお弁当が完成しました!!

 

カンガルー体操

こんにちは!リハルキッズMIYAKO熊谷です。   本日の活動は「カンガルー体操」です。 ねらい「下半身の筋力向上、バランス感覚を養う」です。   緑のマットを目印に順番を待つことが出来た子どもたち。「これから何が始まるんだろう~」と、ワクワク♬   ピンクの棒をジャンプするよ!!   しっかり見て~ タイミング合うかな~   ジャーンプ!! 楽しい活動の中にも真剣な眼差しでチャレンジする子どもたちです! また一緒に挑戦しようね!

カレンダー製作

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです。 急に涼しくなり、秋の訪れを感じていますが、皆様体調など崩されていませんでしょうか? 先日行った活動でのご様子をご紹介したいと思います♪ 活動:カレンダー製作 目的:児発⇒絵の具の感触を感じる・形を意識して折る・季節を感じる 放デイ⇒使用頻度の少ない素材の経験・包み動作の経験・枠を意識して線を引く・季節を感じる 児童発達支援では、10月のハロウィンをテーマに自分の手形を使った手形アートおばけに挑戦! はじめは、手に絵の具を付ける事に抵抗感がありましたが、徐々に絵の具に興味を示し、筆を使用して手に絵の具を付けることができましたよ♪ ジャック・オー・ランタンは、顔が描いてある四角の折り紙を使って、丸を意識して自由に角を折ることを行いました!何度もひっくり返して顔の位置や形を確認しながら頑張っていましたよ! シールで顔パーツや周りの飾り付けを楽しみ、素敵なカレンダーができました☆ 放課後等デイサービスでは、秋の味覚サンマをテーマに厚紙やホイル紙を使っての製作を行いました。 のりやテープを使って貼ることの経験が多い子ども達。厚紙をしっかりホイル紙で包むことはあまり経験がなく、目をキラキラさせて取り組んでいました。サンマを乗せる網も丸枠を意識して、自由に線を引いたり、定規の使用経験がある子は定規に見立てた厚紙を使って直線を一生懸命引いていました。 とてもおいしそうなサンマのカレンダーが完成し、ニコニコでお持ち帰りする姿が印象的でした☆