こんにちは。リハルの小出です!
朝の冷え込みとは打って変わって、日中日向はポカポカな日が続いていましたね。
皆さま寒暖差に気をつけてお過ごしください☆
さて、先日リハルでは午後のレクリエーションの時間にカラオケを行いました。🎤

マイクを通すのは恥ずかしい方でも皆さんと一緒に歌ったり、知った曲に笑顔が見え口ずさまれたり、職員がデュエットをしたりと楽しい時間を過ごして頂けました。

リハルの午後のレクリエーションでは、主に脳トレレクを行いますが、毎月イベントを考えていますので、楽しみにされていてください。
そして、少しでも興味がございましたら、見学や体験も出来ますので、お気軽にご連絡してください。お待ちしております。
こんにちは✴︎リハビリモールnext野本です!
久しぶりの投稿となりました♪
最近暖かかったり、寒くなったりと、皆様体調は崩されてないでしょうか。
リハビリモールnextではみなさま元気にリハビリに励まれております(^-^)
年明けより数件の体験ご利用を頂きました😊みなさまご自宅ではあまり運動されていないとの事で体操や階段昇降など取り組まれておられます。「体を動かして夜は良く眠れそうだね」とのお言葉頂きました♪
体験ご利用は入浴、食事などの料金はいただいておりませんのでお気軽にお問い合わせください☆
今後リハビリなどの内容や写真などもブログに載せていけたらなと思います😄お楽しみに☺️
リハビリモールnext
092-588-2990
こんにちは。リハルの田中です!
年が明け、悲しいニュースが多々ありました。
被災地の方が、元の生活に戻れるように心より早い復旧を願っています。
先日、太宰府天満宮に初詣に行ったのですが沢山の方がいました!

そして、久しぶりに訪れると神殿にも変化が…
重要文化財「御本殿」124年ぶりの“令和の大改修”に伴う、特別な「仮殿」を建設
とのことでしたヾ(°∀° )/ー!
感染等が落ち着いたら外出レクレーションで
利用者様とも行きたいなぁと思いました(* ˊ꒳ˋ*)
デイサービスリハルの送迎について少しばかり投稿させて頂きます(*^^*)
リハルでは、安心安全に乗車して頂けるように送迎スタッフの配慮はもちろんのこと!
太宰府付近では、各都道府県からの太宰府天満宮への渋滞が発生しております(´;ω;`)
ですが!!リハルでは、渋滞時にもなるべく送迎時間に間に合うように渋滞を回避した道で送迎行ってます(*^^*)
「※交通道路の状況遅延が発生する場合もあるので、遅れる際はご連絡致します!」
最後までご観覧ありがとうございました(*^^*)
✩.*˚リハルでは、無料体験も実施していますので
ご興味のある方は是非ご連絡ください(*^^*)
こんにちは\(^^)/
リハビリモールの田中です。
寒い時期は体を壊しやすく、リハビリモールの利用者様も入院する方が増え、年明けてから、まだお会いできていない方もいらっしゃるのでとても寂しいですね・・(◞‸◟)
早く帰ってきてくださいねー(^^)/
スタッフ一同、明るく元気にお待ちしておりまーす\(^^)/
お正月休みで、体力が低下したという方も多くいらっしゃると思います。
リハビリモールでは、エルゴメーター、レッグプレス、プーリーマシーンなど、
5種類のトレーニングマシーンをご用意しております。
今回画像がないのが残念です・・m(_ _)m
また利用者様が頑張ってる姿など、お伝えしていきたいと思います!!
ぜひ運動したい方、いつでも体験お待ちしております(^O^)/
2024年が始まり、あっという間に2週間が経とうとしていますね。
本日は、リハルキッズDAZAIFUでの冬製作としてコマ作り風景を紹介いたします。
まずは折り紙で芯になる部分を折りました。
幾度も幾度も折り進めるので手でアイロンがけに奮闘する子ども達…

次に紙コップに切れ目を入れ形を作り、装飾!
ここは拘りの見せどころ☆ 真剣な表情で集中して仕上げる事ができました。

いざコマ回しに挑戦!!
「回った回った☆」「難しい…」様々な声が響いていました。
しまいにはUFOに見立てる子ども達もいて、コマのはずがブーメランになっている作品もあり、賑やかに過ごしています♡
🎍新年明けましておめでとうございます🎍
今年もリハルキッズMIYAKOを宜しくお願い致します。
今年一年も体調等に気を付けながら、元気いっぱいの子ども達の様子をお伝えして行けたらと思います。
本日の子ども達の様子をお伝えしていきます。
≪児童発達支援≫
児発のお友達は両足飛びを意識しながら前方や側方へたくさんジャンプしてもらいました。
初めは準備運動を兼ねて「かえるやうさぎ」をイメージし高く前に!!
上手に飛ぶお友達を見て負けないよう必死に頑張る子ども達。
ニコニコ笑顔で頑張っています(^^♪

次は足を開きロープの真ん中をジャンプ!
前で待っている先生のもとへ向かって進んでいきます。

最後には先生やお友達と手を繋ぎ息を合わせてリズムよくジャンプ。
横向きのジャンプは少し難しかった様子もありましたが楽しそうに取り組んでいましたよ(*^▽^*)

≪放課後等デイサービス≫
放デイのお友達は両足ジャンプやロープなどの目標物を眼で追いながら飛ぶことを意識して行ってもらいました。
初めはロープでのジャンプ!!
引っかからないよう高く膝を曲げながらジャンプしています ^^)
繰り返し行う事で上手に飛べるようになり多く飛べるようになっていましたよ。

次は輪っかの中を移動しながら行う鬼ごっこです。
鬼と同じ輪の中に入ると捕まってしまうので
捕まらないようヒヤヒヤしながら必死に逃げる子ども達💦
逃げながらたくさんの声が溢れ出ていましたよ!(^^)!

ご覧くださり、ありがとうございました(^^♪
次回の投稿も楽しみにしていてくださいね!
こんにちは。リハビリモールnext 庄島です。
本日は、nextの中を一部紹介します。
まずは…入り口入るとすぐに。。

平行棒を使用しと立ち座り、階段乗り降り等できるリハビリスペースがあります。
徐々に進んでいきますと…😅

余暇時間や食事時間など過ごせる空間に入っていきます。
車椅子の方や歩行器の方、杖を使用されている方も安心して歩行や訓練できるようにスペース確保もできています。
本日は、中のほんの一部分でしたが、気になられる方見学にぜひこられてください。お待ちしています。
デイサービスセンターリハルの藤(とう)です‼︎

新年明けましておめでとうございます‼︎
世の中では、年明けから様々なことがありましたが、皆様どのようなお正月を過ごされましたか?ご家族やご親戚などとお出かけされた方や、美味しいものを沢山食べられた方もいらっしゃると思います。『孫が来てくれて嬉しかった‼︎ちょっと見らん間におっきくなって可愛かよ〜』と笑顔でお孫さんと一緒に写った写真を見せていただけたご利用者様もいらっしゃいました。とても素敵な笑顔でこちらも幸せな気持ちになりました‼︎笑顔はやっぱりいいですね♪
お正月が終わりご利用者様に新年のご挨拶をさせていただき、
『今年もよろしくね‼︎』との言葉を頂き大変嬉しく思っております。
皆様からまだまだ学ぶことばかりです。
小さな一歩かもしれませんが、日々一歩ずつ成長していき、
ご利用者様と一緒に歩んでいけたらと思います。
本年もデイサービスセンターリハルをどうぞよろしくお願い致します。
見学や体験なども是非いらして下さい☆