数遊び(1の日にちなんで)

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです(^^♪ 昨日あたりからグンと気温が下がり、秋を通り越して あっという間に冬が近づいてきましたね(; ・`д・´)!!! 「まだまだ寒くないよ~( ´∀` )」と半袖を着ていたお友達も この気温にはさすがにびっくりで暖かそうな格好に衣替えです☆   それでは、本日の活動をご紹介します! 【主活動】数遊び 【ねらい】 (児発) 数に興味を持つ 声に出したり指を使って数を数える (放デイ)  該当する数字を考え書き出す 計算をして答えを見つける   児発では「はらぺこあおむし」の絵本と一緒に 『りんごを1つ食べました~♬』と歌いながらあおむしに 果物を食べさせました! 「いーち、に、さーん、、、」と 指で一つずつ上手に数えたり「もぐもぐ!」と言いながら 楽しんで活動に参加してくれた子どもたちでした(*^^*)♡   放デイでは、マス目のプリントとサイコロを使って 「計算ビンゴ」をしました!計算に慣れてくるとサイコロを 二つから三つに増やして足し算のレベルをあげてみたり、 高学年のお友達は掛け算に挑戦し頑張って計算をしながら ビンゴを目指しました! サブ活動では11月11日「ポッキーの日」にちなんで 『ポッキーおみくじ』を作って遊びました♡  

じしゃく遊び(サブ活動)

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです。 寒暖差の大きい日が多く、体調を崩しやすい季節ですが美味しい物を食べて元気に過ごしていきたいですね(^^♪ 先日リハルキッズMURASAKIDAIではサブ活動でじしゃく遊びを行いました! 今日はじしゃく遊びのご様子をお伝えしたいと思います。 始めに模造紙に道路や線路などのマスキングテープを思い思いに貼っていき、今度は色鉛筆を使い、駅やお店などを書き込んでいきました。中にはリハルキッズを書き込んでくれたお友達もいてスタッフも大喜びでした! 出来上がったそれぞれの街に2個の磁石を使い磁石同士がくっつかないように気をつけながら道路や線路の上を進めていきました。始めは自分の作った街で遊んでいた子供たちでしたが、次第にお友達の街にも興味を持ち始め「一緒にしよう」と声を掛け合いながら遊び始めました。 「ここは駅ですよ」「ここから進めるよ!」など自分の作った街を説明してくれるお友達もいました。最後にはみんなの街を繋げて大きな街になり、大満足の子どもたちでした!    

ミニ運動会

こんにちはリハルキッズMURASAKIDAIです(^^♪ 日に日に涼しくなり、長そでを着て来所する子どもたちも だんだんと増えてきています☺   先日リハルキッズではミニ運動会を行いました! 今日は運動会のご様子をお伝えしたいと思います☆   児発では、キャタピラーや輪っかを使った棒通し、ボール転がしなど 様々な障害物をクリアしてゴールを目指す【リハルキッズサーキット】や 職員が隠れているマットに向かってボールを投げる「玉入れ」ならぬ 【じゃま入れ】の競技を行いました!   放デイでは、二人一組で協力する【ムカデ競争】やWANIMAの曲に合わせた【ダンス】、 ボールを入れる浮き輪をひもで引っ張り相手チームのジャマをする【玉入れ】の競技を行いました! 「頑張れ~!!!」とお友達の応援を頑張ったり 「1,2、1,2」と子どもたちで掛け声を決めながらお友達と協力したり 「マッスル!マッスル!」とみんなで元気よくダンスを楽しんだり 子どもたちのにぎやかな声と笑い声がたくさん聞こえてきたミニ運動会でした!

楽器遊び(リトミック)・コグトレ(聞く)

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです。早いもので9月も終わりが近付き、10月に突入しますね。最近の活動を紹介したいと思います。 【活動】児発→楽器遊び(リトミック)放デイ→コグトレ(聞く) 【目的】児発→楽器の音色を楽しむ、楽器名を知る。リズム感を養う。 放デイ→音や指示を聞いて選ぶ・動く、周りの音ではなく、必要な音や言葉を聞いて情報処理が出来る。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋等、様々なことに打ち込みやすい季節なので、児童発達では「山の音楽家」合わせて楽器を鳴らし『音楽の秋♪』を感じました。好きな楽器を選び、どんな音が出るか、なんという楽器なのか歌に合わせて考える事ができましたよ☆ 放デイでは目標別に2つのグループに分かれて「音かるた」と「言うこと一緒やること一緒ゲーム」をしました。 音かるたでは、「にゃ~」「ぴーぽーぴーぽー」等様々な音を聞いて、音に合った「ねこ」や「救急車」の絵カードを選択してもらいました。日常でよく聞く音などもあり、とても真剣に取り組んでくれていましたよ♪お友達が正解した時も、悔しがるのではなく、一緒に喜ぶ姿も素敵でした☆ もう1つのグループでは、言うこと一緒やること一緒ゲームに挑戦!職員の問題と同じ発信をしたり、同じ動き(上下前後の移動)をしたりと、聞いて判断することを頑張りました!難易度があがると、「言う事一緒♪やること反対!」など言葉と動きを変えて実施しないといけないルールになり、混乱したりしながらも諦めずに何度も挑戦してくれました☆職員も一緒になって、頑張りました♪  

折り紙遊び

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです (^^♪ 朝夕は涼しい風が吹き 秋がもうすぐそこまで来ているように感じますが 日中は額から汗が出てくるほど暑いですね ☼ 「おやつはアイスかな~!」「冷たいものかな~?」と まだまだ冷たいもので身体をひんやりさせたい様子の子どもたちです(^O^) 本日の活動をお伝えします! 活動・・・折り紙遊び ねらい・・・角や折りすじを合わせて丁寧に折る。 形が変わっていき、完成に近づく様子を楽しむ。   児発では、普通サイズ(15cm×15cm)と少し小さめサイズ(12cm×12cm)の 二枚の折り紙を使って栗を二つ作りました(*^^*)🌰 角や辺を綺麗に合わせて一本指でしっかり折りすじを付ける事を意識して 工程を進めていく子どもたち☆彡 一枚目で折り方を覚え、二枚目では「もう折り方分かるよ!」と 自分で折り進めていき完成させるお友だちもいましたよ(^^♪ クレヨンで顔を描き可愛らしい栗が出来上がりました°˖✧ 放デイでは、秋の味覚、柿作りに挑戦! 今回は、作り方表を見ながら工程を進めていくことを目的に頑張りました。 「あれ?ここの方法分からない。」と困る子もいましたが、隣の子と相談したり、教え合ったりして 頑張って作っていましたよ(^^♪ さるカニ合戦のお話の読み聞かせの後、好きな場所に自分の作った柿を貼って、素敵な壁面を完成させてくれましたよ☆ リハルキッズMURASAKIDAIの壁面は、秋の味覚でたくさんになっていますよ(*^^*)  

ことばあそび

こんにちは♪リハルキッズMURASAKIDAIです。 8月もラストになりましたね。今年の夏は猛暑にゲリラ豪雨と様々なことがありましたが、子供達もそれぞれ夏休みを満喫できた様子でよかったです☆ 最近の活動の様子をご紹介させていただきます。 【活動】ことばあそび 【目的】児発:仲間分け(カテゴリー分類)、ルール理解 放デイ:形容詞の理解、言葉の想起(語想起)、音の分解、言葉を知る・増やす(語彙の拡大) 児発では、絵カードの仲間分け遊びを行いました。 動物・乗り物・食べ物の3種類を使用して、各お部屋に仲間分けを楽しむ子供達。「えっと...ここ」「もぐもぐできるよ!おいしいよ!」などたくさんお話しながら楽しんでくれました☆ たくさんのカードの仲間分けができると、ニコニコで「できたー」「写真とってー!」と報告してくれる子もいましたよ☆ 年長さんのお友達は、食べ物カードのみで野菜・果物・料理・お菓子など細かい仲間分けにも挑戦してくれました!   放デイでは、形容詞(〇〇い)のカードを使用して2人組での《追いかけっこ言葉すごろく》を行いました。 カードに書かれたお題から思いつく言葉の文字の数分マス目を進み、相手チームの駒を追いかけたり、追いかけられたりと楽しみました。「黒い」のお題から「まっくろくろすけ!」や「うれしい」のお題から「誕生日プレゼント」など文字数も考えながら楽しんでくれましたよ☆ 追いかけっこ言葉すごろくは、ゴールがないので、様々な言葉遊びに活用しています☆遊び方によっては児発さんも活用して楽しんでくれる教材です♪

泡遊び

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです。昨日の台風がすごい風でしたが皆様大丈夫だったでしょうか?今日は昨日にうって変わって良い天気。子供達もお日様のようなキラキラ笑顔で来所してくれています。では、本日の活動のご様子をお伝えさせていただきます。 活動:泡遊び 目的:・泡の感触を楽しむ。・ペットボトルを振って石鹸水が泡に変わる様子を観察する。(児童発達)・泡だて器の使い方を学ぶ(放課後デイサービス) 児童発達ではペットボトルに入った石鹸水をシャカシャカ振って石鹸水が一気に泡になる様子を観察しました。「うわ~モコモコ!」「いっぱいなのに軽いね」等様々な反応を見せた子供達。2色の泡を混ぜて変化も楽しみました。上手に泡が出来たお友達は手から落ちない程のきめ細かい泡が完成しましたよ☆ 放課後デイサービスでは泡だて器を使った泡づくりに挑戦!素早く混ぜる事を大切に「ぐるぐる!ぐるぐる!」と気合いを入れて混ぜ、出来上がった2色の泡を混ぜて少しずつ変化する色を楽しみました。また、泡遊びにちなんで外でシャボン玉遊びも行い、吹く息の量を調節しながら大きなシャボン玉をつくったり、小さなシャボン玉をたくさんとばして子供たちは大喜びでした☆彡

ボール遊び(蹴る)

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです。今週梅雨明け宣言と共に唸るような暑さがやって参りましたが、子供たちは暑さに負けず元気に来所しています。では、今日の活動の様子をお伝えします。 【活動】 ボール遊び(蹴る) 【目的】 足を使ってボールをコントロールできるスキルを上げる。お友達を意識してボールを渡すことが出来る。狙いを定めてボールをけることが出来るようになる。お友達を応援したり、静かに順番を待つことが出来る。 普段のボール遊びでは転がしたり、投げたり、手を使う事が多いのですが、今日のボール遊びのテーマは「蹴る」。手で触れないことに少しドキドキなお友達もいましたが「サッカーみたい!」とボールとお友達になれるよう頑張りました。 児童発達では止まったボール、転がるボールを蹴ってたらい(ゴール)に入れる練習をした後ペットボトルボウリングを行いました。足を使って狙いを定め、ストライクをめざしがんばりましたよ☆。   放課後デイサービスでは、お友達とボールをけってパスをする練習を行った後、ドリブルをしてシュート!次はスタッフからボールを奪ってシュート、そしてゴール!に挑戦しました。お友達を意識してパスをしたり、ドリブルではボールをける速さを考えたり、とても集中していましたよ。お友達がゴールを決めるとみんなで一緒に大喜び、気分はJリーガ―でした☆。  

線引き遊び・運筆(スキルトレーニング)

昨夜からの雷雨、集中豪雨で今日は子供達は学校がお休みでした。皆様大丈夫でしたでしょうか?リハルキッズは通常通り開所させていただきました。 午前中はまだ雨が降ったりやんだりしておりましたが、お昼にはお天気も良くなり、子供たちも私たちスタッフもほっとしております。 では、今日の活動の様子をご紹介いたします。 活動:線引き遊び・運筆(スキルトレーニング) 目的:用紙に星を自由に貼り、星から星(金からピンク等)スタートとゴールをきめて、線を引いていく。    直線を意識して(ぐるぐる描きにならないように)線を引く。    鉛筆の持ち方正しい姿勢を習得していく。    放課後デイサービスは定規の使って直線を引く。正しい定規の使い方を学ぶ。 まずは白い用紙に星をのり付けて自由に星空を作ってもらいました。用紙全体を使う事を意識して星をちりばめましたよ。金の星スタートからピンクの星ゴール等、スタートとゴールを決めて真っ直ぐ線を引くことに挑戦しました! ぐるぐる自由に描きたいけれどもそこはグッと我慢して星と星を直線でつなぎましたよ☆線を引くごとに楽しくなってきて「あ、ここもつながる!」とたくさん星を繋ぎました☆彡 放課後デイサービスでは上級生のお友達は定規を使って星を繋ぎました。学校で習った正しい定規の使い方を確認しながら丁寧に直線を引くことを意識して集中して頑張りましたよ。  

ふわふわ言葉・ちくちく言葉(SST)、自己評価結果表

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです。 いよいよ梅雨本番というような蒸し暑いじめじめした天気が続いておりますが、子供たちは暑い中でも笑顔で来所、私たちもたくさん元気をもらっています。 では、本日行った活動の様子をお伝えします。 【活動】ふわふわ言葉・ちくちく言葉(SST) 【目的】職員がお友達になりきり、お集まりや、活動の中で使っている言葉がふわふわ言葉なのか、ちくちく言葉なのかを一緒に考える。同じ状況でも違った声掛けでちくちく言葉がふわふわ言葉に変わることが出来る事に気付く。 児発では職員がお友達になりきり、寸劇をしました。お集まりで大きな声でお話をする〇〇ちゃん、そこに「うるさい!」と◎◎ちゃん、ふわふわなら赤いボール、ちくちくなら青いボールを入れてお友達がいったワードはどちらなのかを選びました。そのあと「静かに、一緒に聞こう」と◎◎ちゃん。同じ状況で声のかけ方が違うとうれしかったり、悲しかったりすることもたくさん考えましたよ。    放デイでは、状況絵の人物(運動会のかけっこで転んだお友達に気が付いた人物やプレゼントをもらう人物)がふわふわ言葉・ちくちく言葉をどういう風に発信するかを考え、その言葉を言われたときどんな気持ちになるかを発表してくれました! 「ふわふわ言葉を言われたほうが気持ちいいよね~♬」「ちくちく言葉はイヤだなぁ…。」とお友達にかける言葉を真剣に考えてくれていました! 最後に、昨年度事業所で実施しましたアンケートの結果をお知らせ致します。   児発 保護者集計(公表) 放デイ 保護者集計(公表) 児発 自己評価(公表) 放デイ 自己評価(公表)