ビーズ遊び(スキルトレーニング)

こんにちは リハルキッズ紫台です(*^-^*) 先週から梅雨入りをして雨の日が続いていますね☔ 前回放デイのお集まりで【雨の日の楽しみ方】を子どもたちに尋ねた所「長靴を履くことが楽しみ!」「家族みんなでのんびり過ごす!」「雨の日が多いから、てるてる坊主をいっぱい作ること!」と子どもたちなりに雨の季節を目一杯楽しんでいるようでほっこりしました♡ それでは、本日の活動をご紹介します。 ビーズ遊び(スキルトレーニング) 児発・・・指先、両手動作の向上 見本と同じように通す 児発ではお子様の月齢や目標別に合わせてビーズを指でつまみ端から端へ移動させるビーズコースターや指定されたビーズだけを手の中から落とすビーズ落とし、見本通りにビーズを通す練習などを行いました。形や大きさがそれぞれ異なるビーズをしっかり指先でつまみ上手に移動させたり、紐に通すことができていましたよ。 放デイ・・・クロス通しの仕方を知る 全体のバランスを見ながら紐に通していく 放デイではストロ―の両端からそれぞれ紐を通しクロス通しに挑戦しました! 初めは「ん?こっちだっけ?」「あれ~?!同じ所から出てきた!」と複雑な工程に悩む子ども達でしたが同じ工程で繰り返し行っていくうちに要領を掴み完成する頃にはスムーズに通すことができていました😊 自分の頑張った証が最後にはキーホルダーに変わり達成感でいっぱいの子ども達でした✨

タオル遊び(スキルトレーニング)

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです。6月と言えば、もうすぐ梅雨入りですね。昨日のサブ活動で素敵な傘の壁掛けができたので、飾っています。じめじめと嫌な季節も子供たちの素敵な作品で乗り切れそうですよ!(^^)!では、本日の活動の様子をお知らせいたします。 【活動】タオル遊び(スキルトレーニング) 【目的】<児童発達>足底感覚を養う。障害物を意識した動き。バランス感覚を養う。 <放課後デイサービス>自分の身体の洗い方を知る。タオルを結んで繋ぐ。体幹を意識した運動。 児童発達ではタオルサーキットを行いました。タオルのどんどん狭くなる一本橋では「おっとっと」といいながら、足を細かく動かして慎重にわたりましたよ☆タオルそりは振り落とされないようにしっかり捕まって風を切って滑る様子にみんなごきげんでした!(^^)!最後はピヨピヨ体操でタオルを振って盛り上がりました。       放課後デイサービスではお風呂に入る時に自分の身体をどんな風に洗っているか教えてもらいました。汚れを綺麗に取るにはどんなふうに洗ったが良いか、みんなでタオルを使って挑戦しました。耳の後ろや膝の裏側など「あ~ここも洗わなきゃ」といろいろ発見があった子どもたちです(^▽^)/その後はタオルを使って体を動かしましたよ。バスタオルを引っ張ってゴールするゲームは「もう一回したい!」と大興奮でした☆彡

どんなかお?表情を読み取ろう(SST)

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです。昨日からしっかり雨が降っていますが、子どもたちは雨など気にせず、げんきにきてくれていますよ。では、今日の活動の様子をお知らせいたします。 活動→どんなかお?表情を読み取ろう(SST) 目的→様々な表情がある事を知る。相手の表情を見て気持ちを汲み取る。様々な場面で同じ言葉でも色々な表情や感情があることを知る。 どんなかお?では「笑う、怒る、泣く」の表情カードを使って前にいるスタッフやお友達がどんな顔をしているか当てたり、「やった~!」や「あいたた、いたいよ」等のヒントを聞いてどんな顔かを当てるゲームを行いました。「嫌いな野菜が出てどんな顔?」ではシクシク悲しいとプンプン嫌だに意見が分かれたりと子供たちのいろんな意見が出ましたよ。 放課後デイサービスでは「いろんなかおを描こう」に挑戦し、うれしい顔、悲しい顔を思い思いに描いてみました。「悲しい顔って…目はこんなかな…」など悩みながら様々な表情がかけました☆彡また、同じ言葉で表情を読み取るゲームも行い、お友だちの「え~」は何の「え~」かな等、沢山考えて盛り上がりました!(^^)!  

カレンダー製作

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです。 最近の活動の様子をお伝えしますね★ 活動:カレンダー製作 目的:児発→  スタンプを押す感覚を味わう。力の加減の仕方を学ぶ。 放課後デイ→  ハサミの使い方を学ぶ。想像力の向上。製作の楽しさを知る。 児童発達支援ではアジサイ柄の傘のカレンダーを作りました。 紙皿にスポンジでポンポンと白い所がなくなるまで色を付けていきました。 画用紙に、できた傘をペタっと貼って、雨のスタンプをポンポン押して梅雨をイメージした素敵なカレンダーが完成しましたよ♡ 出来上がりを子ども達もとても喜んでいました! 梅雨の季節の6月ですが、カレンダーで少し楽しみな気持ちになりました☆ 放課後デイサービスでは、カラーセロハンを使ったあじさいのカレンダーを作りました。 ハサミを使って画用紙をくり抜き、セロハンを1回切りで切って花びらを作りました。 画用紙やセロハンなど紙の素材によって切った時の感触が違うことなど、気付きがありましたよ☆ 光にかざし、キラキラする様子にうれしそうな子どもたちでした!  

クッキンング

こんにちは☆ リハルキッズMURASAKIDAIです。新学期が始まりもう1か月が経とうとしていますね。 新しい環境に少しずつ慣れてきた子どもたち☆少しずつ、表情も和らいできているご様子ですよ! 【活動】クッキング 【目的】食材に対する興味関心の幅を広げる。 作る楽しさ、みんなで食べる楽しさを共有する。 児童発達では、ソフトクッキー作りを楽しみました。 アイスクリームとホットケーキミックスをスプーンで均等になるように混ぜました。 なかなかきれいに混ざらずに苦戦する子どもたちでしたが、次第にまとまっていくと嬉しそうにしていました。 混ざった生地を丸めて潰してクッキーの形にしていき、出来上がったクッキーをみんなで楽しく食べました。 「おいしい」とあっという間に食べてしまうお友達もいましたよ☆   放デイでは、餃子の皮を使用したブリトー作りを行いました。 餃子の皮を重ね合わせる工程では4枚をお花のように重ねていきました。魚肉ソーセージをプラスチックナイフでカット。 ケチャップを塗り、魚肉ソーセージとチーズを皮にのせて包んでいきました。水を付け剥がれないように慎重に包んでいく子供たち。「これで大丈夫かな」と心配そうにしていたお友達もいましたが、見事きれいに焼き上げがると「わー!おいしそう」と嬉しそうでした。みんなで食べると「やっぱりおいしい!」と大満足の出来だったようです(*^^*)

身体測定・指先(ボタン動作) 自己評価表

こんにちはリハルキッズMURASAKIDAIです! いよいよ今週か保育園、幼稚園、学校が始まりますね(*´▽`*)🌸 新しいクラス、先生、お友達 様々な気持ちを感じながら頑張る子どもたちを 見守っていきたいと思います✨   それでは、本日の活動をご紹介します! 活動:身体測定、指先(ボタン動作) ねらい: 指先、両手を使った動作を集中して行うことができるようになる。 児童発達さんでは職員の話をきいてから、ボタンの留め外しに挑戦しています。 シャツを着てのボタン作業では気慣れない服、小さなボタンなど難しい条件の中 最後まであきらめずに集中して取り組む子どもたちでした。 放課後等デイサービスでは、新聞紙に書いてある線に沿って、長く破る事に挑戦 しています。線からそれないように子どもたちはとても集中して取り組んでいま した。出来た新聞紙ヘビを繋げて大きなヘビが完成しましたよ(^▽^)/ 大きなヘビの横を歩きながらみんなの頑張りをたたえました☆彡                 MURASAKIDAI児発 自己評価(公表)MURASAKIDAI児発 保護者様集計(公表)MURASAKIDAI放デイ 自己評価(公表)MURASAKIDAI放デイ 保護者様集計(公表)      

絵の具遊び

こんにちはリハルキッズMURASAKIDAIです(*^^*) 今年度も無事に終わり春休みに突入した子どもたち🌸 ここ数日は雨が続いていますが旅行やお花見など春休みの予定を楽しみにリハルキッズにも元気に来所してくれています♡ それでは、本日の活動をご紹介します! 活動:絵の具遊び ねらい:筆やタンポの使い方を知る。 春の訪れを喜ぶ。 児発ではタンポで桜の木を作りました🌸型紙がズレないように非利き手で押さえながら 外側からポンポンと丁寧にスタンプしていく子ども達(*^^*)大小の型紙を上手く使い分けながら隙間を埋めていき満開の桜の木が完成しました🌸 放デイではマスキングテープを使ってイースターのたまごの模様付けをしました🥚 マスキングテープをあらゆる方向に貼っていきそれぞれ特徴のあるたまごが完成(*^-^*) 仕上げにウサギのパーツをつけて題して「たまごをかかえるウサギ」です🐇! 桜やイースターの飾りが完成し、一気に春仕様になったリハルキッズでした✨

積み遊び(スキルトレーニング)

こんにちは!リハルキッズMURASAKIDAIです(*^^*) 三月中盤に入り今年度も残りわずかとなりましたね🌸 昼間は上着一枚脱いで過ごせるくらいまで気温が上がりすぐそこまで春の暖かさが来ているように感じます🌸 それでは本日の活動をお伝えさせていただきます。 活動:積み遊び(スキルトレーニング) ねらい:様々な素材を使い工夫をしながら積み重ねる。 手先や指先を上手に使いバランスのとりかたを考える。 【児発】 まずは紙コップと新聞紙を交互に積み重ねてタワーを作っていきました☆彡 紙コップとの間に新聞紙を挟むことで安定さが全く違うんです(*^-^*) 向きを変えたり、土台をしっかりと整えてから積み上げたり着々と高さを出していく子どもたち(^^♪ 慣れてくるとヤクルトの容器やスポンジ等だんだんと積み上げる素材を加えていきましたよ✨ ゆらゆらと揺れる様子や倒れる瞬間も楽しみながら「もう一回!」と何度も挑戦する姿がたくさん見られました! 【放デイ】 放デイはペットボトルキャップと動物イラストを使って積み遊びをしました☺ 動物によって形が違うため難易度アップの中、乗せる場所や個数を工夫しながら 頑張る子どもたちでした(*´▽`*) その後はみんなでボードゲーム「キャプテン・リノ」をしました! 子どもたちの背丈よりもはるかに高いタワーが完成しハラハラドキドキの積み遊びでした✨

ルール遊び

こんにちは。リハルキッズMURASAKIDAIです★。あっという間に2月も終わり、少しずつですが、春の足音も聞こえてきています。子どもたちも送迎中に梅の花等が満開になっている様子を「きれいだね~」と楽しんでいますよ♡。では、最近の活動のご様子をお知らせいたします。 活動:ルール遊び 目的:お話を聞いてゲームのルールを理解する・お友達と協力してゲームを楽しむ。 児童発達ではお盆のせゲームを行いました。お友達が持っているお盆に別のお友達が周りに落ちている紙コップやスポンジなど、色々な物を乗せていき、落とさないようにゴールに向かって突き進むゲームです。 お友達の身体の大きさなど違う中、相手が運びやすいように置いたりお盆を持つお友達も落とさないように真剣にゴールを目指しました!途中で落としちゃっても最後まで諦めず頑張りましたよ☆   放課後デイサービスでは陣取りゲームを行いました。チームでじゃんけんして負けたら立てるスペースの輪がどんどん減っていき最後までチーム全員が輪の中からでなければ勝ちと言うゲームです。お友達と立つ位置や、輪の大きさを見ながら取られる輪っかをどれにするか話し合いながらゲームを楽しみました。 お友達と「その輪っかはとったらだめ~」など伝えながら白熱したゲームが繰り広げられました☆

身体測定・記憶遊び(ワーキングメモリ)

こんにちはリハルキッズMURASAKIDAIです(^^♪ 先週は雨の日が続いていましたが今週は晴れ間も見られ日差しが出ると寒さがホッと和らぎますね (´-`*) それでは本日の活動をお伝えします! 【児発】 活動:身体測定・記憶遊び ねらい:自分の衣服を綺麗に畳む。、複数の指示内容を聞いて覚える。 身体測定では脱いだ衣服を綺麗に畳む子どもだち(*^^*) ポケットの中身も取り出し、しわを伸ばして畳む姿も見られましたよ✨ 毎日の積み重ねが力になっていますね✨ 記憶遊びでは「〇〇の絵にシールを貼ります。」等の指示を覚え該当する場所にシールを貼っていってもらいました。 最終的には「〇〇に△色のシールを貼ります。」など複数の指示を聞いて覚えることができた子どもたちでした☺ 【放デイ】 ねらい:自分の衣服や身だしなみを整える。 文字情報を聞き、文字やイラストのマッチングをする。 職員が読み上げる文字情報を聞き、上の文字と下の文字のマッチングをしていきました! 聞いた文字情報を口ずさみながらマッチングするカードを真剣に選んでいました(^^♪ 「え、なんだろう!?」とたくさん悩みながらも単語になるカードを見つけた時の子どもたちのスッキリした表情が印象的でした(*´▽`*)