次に、線の長さに合わせてテープを伸ばしちぎる作業です。ここでもまた上手くちぎれず思い切り引っ張っている様子が見られていましたが、ひねってちぎることが分かるときれいにちぎることができましたよ。
苦戦しながらもテープを一生懸命に貼っていく姿がかわいい子どもたちでした(*^^*)
お弁当の時間になると「パン粉があったよー」とみんなでパン粉探しが始まりました。夜ご飯にもパン粉のお料理出てくるかな?みなさんも是非探してみてください☆

ジャンプができるように頑張っているお友だちはヘビさんでボディイメージ作りや体の様々な動きを経験したり、しゃがんでからの伸び~で、体の使い方を練習したり☆
視覚的にじゃんけんのグーパーを確認し、一緒にグーパーと元気に伝えながら
開閉ジャンプに取り組む可愛い子ども達も☆
斜めジャンプに左右・後方ジャンプ、ハードル超えにケンケンと、、、
それぞれのレベルで元気いっぱいカンガルーに変身して楽しみました!